診療時間
午前9:00~午後6:30(昼休診なく終日診療しております)
休診日 日曜日・祝祭日
当クリニックは予約制です。ご予約はこちらから
025-372-0118

家族ぐるみでの歯とお口の健康をお手伝いするホームドクター すわのき歯科クリニック 白根CTインプラントセンター

お知らせ

お知らせ

春です。

2023年3月27日(月)

暖かな日差しに春の訪れを感じる季節になりました。

すわのき歯科クリニックから外を見渡すと近くに原信さんがあります。
こちらは建て替えのため解体作業が進んでいます。
今は建物が全て無くなってしまいました。
店舗も今までより大きくなるとお聞きしています。
どんな風になるのか今から楽しみです。

 

 

 

衛生士 長谷部

 

春の兆し

2023年3月20日(月)

いつの間にか田んぼで餌を啄んでいた白鳥達の姿も見えなくなり、少しずつ暖かくなってきました。
医院の玄関脇にあるバラの枝に新芽が出てきました。
今年もたくさんの花が咲くようにお世話をしようと思います。

衛生士 鈴木

もうすぐ春…??

2023年3月6日(月)
おはようございます!

最近の日中は暖かく、天気が良い日が多いですね。

だんだん春が近づいているなぁ…と思っています。

そして私は毎年この時期の服装選びに苦戦しています…。

まだまだ朝晩は寒い日がありますので、皆様体調にお気をつけてお過ごしください。

助手 佐藤

ひな祭り

2023年2月27日(月)
おはようございます。
もうすぐ3月ですね。
3月といえば、桃の節句ひな祭りですね。
雛人形の口元をよくみると、歯が黒く塗られているものがあるそうです。これは、’お歯黒’といって、昔の女性は歯を黒く塗る事で美しいとされていたそうです。また、黒く塗ることにより、歯周病・虫歯予防、口臭予防にも効果があったとされています。
一方で、現在の美しいとされている歯は、白くてキレイな歯ですよね。
毎日のブラッシング等のセルフケアはとても大切です。また、当院は、ホワイトニングも行っておりますので、興味のある方は、お気軽にお声がけください。
衛生士 阿部

三寒四温

2023年2月20日(月)

大雪もおさまり、少しずつ春の気配を感じてきました。
感染症もピークが過ぎ、ようやく普通の日常生活に近づいてきたのでは
ないでしょうか?

これからの時代を生きるために、とても興味深い文献を見つけましたのでご紹介いたします。
認知症に深く関わるアミロイドβという物質をご存知でしょうか?
脳内で作られるタンパク質の一部です。通常では脳内から異物として排出されますが、
変異したアミロイドβが脳内に蓄積することにより、アルツハイマー型認知症を
発症すると言われています。
今回の文献では歯周病病原菌P.gingivalisの成分が脳内に検出されたことから、
歯周病が増悪因子として、考えられると書いてありました。

今からでも決して遅くありません。
もう一度、自分の口腔内を点検してみませんか。


田中(妹)

歯医者さんがおすすめする歯科医院2023年 歯医者の選び方 当院のドクターが推薦されました