トップ
当院の特徴
診療科目
院内紹介
院長・スタッフ紹介
お知らせ
採用情報
急に寒くなってきて、体調を崩しやすい時季になってきました。 今年の冬はインフルエンザに加え新型コロナウイルスの第3波がやってきていますので、例年よりもしっかりと予防、体調管理に気をつけていきましょう。 歯科助手 山田
おはようございます。
先日当院は、開業して15周年でしたので、お昼にサルナートさんのお弁当を頂きました。
美味しものばかりでお腹いっぱいになりました。
季節の食べ物も入っており、とてもおいしかったです。
歯科助手 丹波
新潟は日増しに、寒さが厳しくなってまいりました。 寒くなり、空気が乾燥すると、飛沫が舞い上がり、感染のリスクを高めるとの報告もあります。 医院内の感染対策、換気には充分配慮していく所存です。 どうぞ、安心してご来院ください。
当医院では今年も全員、渡辺医院の渡辺先生にインフルエンザワクチンを接種していただきました。 感染症対策の大原則は自己防衛ですので、手洗いと漱(口腔衛生を含む。)、マスクは必ず励行していきたいものです。
11月1日で開医院15周年を迎えることができました。 皆様方のおかげと、ひとえに感謝いたします。 これからもお力添えを何卒宜しくお願い申しあげます。
田中(妹)
早いもので10月も今週で終わりますね。
綺麗な紅葉が観られる季節ですがコロナで出掛けるのが、おっくうになります。
コロナだけでは無く、インフルエンザも流行り始めます。
うがい、手洗い、もう定着していると思いますが、朝起きた時、寝る前に、
含嗽剤を使ってみてはいかがでしょうか。当医院にも、色々御座います。
看護師 木下・受付 近藤